ナース専科4月号に 当院の臨床心理士の関本と、保健師の長田が、ストレスマネジメント相談を記載しました。
4月号のテーマは、看護以外の業務が増えて患者ケアが減ってしまった場合の心のマネジメント法について記載しています。
役職者など職位が変わると、新たな仕事が増えて、これまで実施していた仕事が出来なくなることはよくあります。特に看護職は、患者様のところに行ってケアをしたいという想いが強いものです。
環境変化にどのように向き合うか、自己成長のきっかけになるのではないかと思われます。
記事は下記よりご覧ください。ナース専科2018年4月号