復職カウンセリングとは
社会復帰に対する不安を解消し、自分の進路を決める勇気を後押しする行動活性化療法です。
うつ病・適応障害の方の陥りやすい再発パターンを元に、再び同じ症状で悩まないよう、行動パターン改善に向けてアドバイスします。
復職・転職に関して、復職をするのにどのような準備が必要か、再発防止策を含めた現状整理をおこないます。
現状の働き方・頑張り方で、「5年後の理想的な自分」をイメージできますか?
もし、全くイメージ出来ずに悩んでいるのならば、「進路の転機」に立たれているのかもしれません。

それを踏まえて「理想の5年後の自分」を実現するためにどのような考え方・行動を取って行けば良いか、を一緒に考えていきます。「仕事のための、人生」ではなく、「人生のための、仕事」です。
より良い人生を歩むために、仕事に向き合う場をお届けします。
- 今までの働き方・頑張り方を見直してみたい
- 自分の強みや価値観を整理して就職に役立てたい
- 転職が必要か、考える場が欲しい
- 転職活動を行っているが、行き詰まりを感じている
- 将来の進路に対して、不安を感じている
が自分に合わない事でストレスを強く抱え、心身の不調を訴えられ来院されました。
キャリアデザイン外来では、学生時代を含めた過去の振り返りから、Xさんならではの
価値観や強みを整理し、Xさんの価値観・理想に近い働き方・生き方で活躍されている方
の事例を紹介しました。この過程でXさん自身の「5年後の理想とする自分」像が明確にな
っていきました。これを実現するため転職活動を行い、結果Xさんの価値観に共感を示す
企業への転職が実現。理想の未来に向けた一歩を踏み出されました。
必要です。
・より内容を深める為、各回ごとに宿題があります。
・進路の選択はご自身で自由に行ってください。転職活動の途中で受けて頂いても構いま
せん。