「薬を処方するだけではない」、個人の健康だけでなく会社の健康を作り、社会の健康を作る新たなメンタルヘルスサービスを作りたい看護師さん・保健師さんを募集しています。
東京の神田、神奈川県の横浜桜木町に医療の現場を持ちながら、企業連携、社会のニーズに合わせ医療から「新しいヘルスケアを作りたい」医療にかかわる人材として学びながら活躍できます。

事業内容は
・働く人の薬に頼らない心の診療(心療内科)
・産業保健サービス(チーム産業医・産業保健師・臨床心理士)
・他企業のヘルスケアサービスサポート
・講演会や出版・メディア(産業医・産業保健師・臨床心理士・作業療法士・理学療法士)
などがあります
計60名を超えるのスタッフとともに薬に頼らずどのように問題解決をしていくかを目指し患者様と協同的医療を目指しています。
「働く人の心と身体を合わせて診療する、ビジネスパーソンのための専門科」を目指し神田のベスリクリニック、横浜のベスリ横浜TMS醫院を開院しています。
今までの経験・理論をもとに、なぜ人は病気になるのか、どのようにして人は治っていくのかを考え、薬に頼らない成長医療を目指し治療をしていきます。


医療法人ベスリ会は働くビジネスパーソンのメンタルヘルスを守りたいと産業保健活動に力を入れております。企業に向けて産業保健活動を行なっており、それぞれの保健師が担当企業を持ちます。
・クリニック内でのメンタルヘルス医療サービス
・出版・医療記事の監修・メディアでの情報発信
・企業と連携しながら社員の健康を守るヘルスケアサービス構築
・クリニックの新規医療サービスのオペレーション構築
・毎月の勉強会で周りの成長とともに自分も成長する業療法士である菅原洋平からの睡眠指導を受け、院内で睡眠カウンセリング治療を行い治せる保健師を目指しております。
クリニックですので受付業務や採血業務などもあります。チームで医療をともに行えるスタッフを募集しています。
常勤3名募集(神田ベスリクリニック、桜木町ベスリTMS横浜醫院)